株式会社MD.ネット

レポート

15分眠れなかったらベッドを出て

【15分眠れなかったらベッドを出て】

もし寝つきが悪かったら、あなたの脳が
「ベッドは考え事をする場所だ」と記憶してしまったことが原因かも。

15分眠れなかったら思い切ってベッドを出てみましょう。

【脳は「場所と行為」をセットで記憶する】

脳は15分眠れないと、その後1時間眠れない構造です。

ベッドで眠りを待つと「ベッド=考え事」という記憶がつくられてしまい、
ベッドに入れば考え事をするようになる。

私たちの脳は、場所と行為をセットで記憶するのです。
「ベッド=考え事」これは間違った記憶なので、「ベッド=睡眠」という記憶にすり替えれば大丈夫です。

ベッドの外で過ごせば1時間程度でまた眠くなるので、そのときにベッドへ。

【それでも不安。その不安も物質の作用】

就寝を遅らせると睡眠を削っている感じがしてしまいますが、実質睡眠時間はベッドでねばっているときと変わりません。

ベッドの中で眠れない時間はとてもつらいもの。
その記憶をつくらせないように。

「でももし眠れなかったら」と不安な人は、まず休日からやってみましょう。

その不安は、脳を目覚めさせるノルアドレナリンがまだ減っていないサイン。
ノルアドレナリンは、不安や焦燥感をつくる物質です。

自分の気持ちの問題ではなく「あくまでも物質の問題。」と少し冷めた気持ちで淡々と取り組んでみましょう。

お問い合わせ・各種ご相談

各種サービスに関する資料請求やご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。

03-5563-5151
平日 9:30 ~ 17:30
MD.ネットとは
about MD.NET
医療という枠にとらわれず、時代に対応した
メンタルヘルスサービスを提供したい。
そんな思いが出発点になってMD.ネットは設立されました。
精神医学の技術を「商品/サービス」に変換して経営改善や
パフォーマンス向上等に貢献することに日々チャレンジしています。
メンタルヘルスを通じて、人を、企業を、未来を創る。
あなたの会社を我々MD.ネットにお任せください。
必ずその解決と発展にお役に立てるものと確信しています。
Copyright 2018 MD.net All Rights Reserved.
このページの先頭へ