SNS色々ありますね。
もはやZ世代はFacebookは使わないそうです。個人情報が出るので嫌だそうです。
電話、ショートメールでは連絡とらない。
LINEでとるかと思いきや他のSNSのダイレクトメッセージで連絡を取り合うらしい。
X
LINE
YouTube
TikTok
すごいすごい!
こういうアプリで発信したり、情報収集したり、コミュニケーションとるという。
その時の気分、状況、相手との関係に応じて、SNSを使い分け、
個人名ではないから、色々な「自分」になれて、色々な「人生」を送れますね。
会社では目立たない存在の方が、インフルーエンサーということもあります。
SNSをうまく使えば、人生がより豊かになるとおもいました。
各種サービスに関する資料請求やご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。