株式会社MD.ネット

レポート

目を閉じたら脳の考えに委ねる

リラックス脳波で知られるアルファ波は、実は、リラックスしていなくても目を閉じるだけで出ます。
そこで、昼に1分でも目を閉じることが、午前と午後の脳を覚醒させることに役立ちます。

仮眠をするのがなかなか難しい環境の方は、ちょっとした隙間に目を閉じることを実施してみましょう。
仕事中に目を閉じると、それまで考えていたことが頭に浮かびます。そこで疑問が出てきます。

目を閉じて、考え事をしていても同じようにアルファ波は出るのか?

目を閉じても、数を数えたり考え事に集中するとアルファ波は減ります。アルファ減衰という現象で、
集中して考えていることで、脳波活動は活発になり、緊張しているときに増えるベータ波が多くなります。

では、脳を休めるには、どんな目の閉じ方が理想かというと、考えが脈絡なく移り変わる感じです。
目を閉じる前に考えておくはずだったことが思い出されて、ぐるぐる回ったり、他の用事と結びついてついでに解決できそうだったり。
このように、自分で集中して考えるというのではなく、脳が考える流れに委ねるような感じです。

目を閉じたら脳の活動に委ねてスッキリ!脳の処理能力をフル活用しましょう。

お問い合わせ・各種ご相談

各種サービスに関する資料請求やご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。

03-5563-5151
平日 9:30 ~ 17:30
MD.ネットとは
about MD.NET
医療という枠にとらわれず、時代に対応した
メンタルヘルスサービスを提供したい。
そんな思いが出発点になってMD.ネットは設立されました。
精神医学の技術を「商品/サービス」に変換して経営改善や
パフォーマンス向上等に貢献することに日々チャレンジしています。
メンタルヘルスを通じて、人を、企業を、未来を創る。
あなたの会社を我々MD.ネットにお任せください。
必ずその解決と発展にお役に立てるものと確信しています。
Copyright 2018 MD.net All Rights Reserved.
このページの先頭へ