「アップスキリング」
「リスキリング」
「リカレント」
どの年代でも新しいことを学んで、スキルを深め広げていくことが求められる時代です。企業も教育機会を提供しますが、「学ぶ」というどこか自主的な取り組みにすると、人によって随分と差が出てくるとおもいました。就業時間に一定の時間をとって強制的に学習させる必要あります。
そもそも学ぶことが苦手な人が一定数います。また、自分の好きなことは一生懸命だけど、そうでないことは全く関心が持てなくて情報が入ってこない人もいます。
こうした傾向を見ていると、
幼少期に嫌いなことを嫌々やる
という習慣がなかったのだろうと感じます。
好きなことだけやっていたわけでもないのでしょうが、歳をとるにつれて、その好きなことさえも深める力が衰えてきます。一旦衰えると何をやってもその力は強くなりません。
可愛い子には旅をさせよ、ではありませんが、嫌なことを嫌々でもやりぬくことによって、激動の時代を生き抜く逞しさが身につくのではないかと思う今日この頃です。
各種サービスに関する資料請求やご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。