厚生労働省は、インフルエンザが全国的な流行シーズンに入ったと発表しました。
コロナ以降、免疫が低下したなと実感される方、多いと思います。
MD.ネットの内科専門医によれば、食事をしたら早めにうがいか歯磨きをすること、口腔内を清潔にしておくことが感染対策には非常に有効だそうです。
口は、食べ物や病気を引き起こす病原体などの異物が入って来る、体の入り口。
口の中は、常に300種類以上の細菌や真菌が生息しており、私たちの体は腸内細菌と同じように、口の中の細菌とも上手に共存しています。
口の中に細菌が適切に存在することで、多くの病原体の感染を防ぐのです。
しかし、口の中が不衛生になり、細菌が増えてしまうと、一部の細菌が産み出す物質が、粘膜の防御機能を破壊してしまうことがわかっています。
むし歯や歯周病を予防するだけではなく、インフルエンザや風邪、肺炎等、全身的な感染症を予防するためにも、口腔ケアは欠かせないそうです。
間食に甘い食事や飲料を好んで飲む方は、飲んだ後に口腔内が不衛生になりやすいそうです。
お口を常に清潔な状態にしておくために、
食べたらすぐに口をぶくぶくとゆすぐだけでも十分効果があるそうです。
ランチ後、食べっぱなしにしないこと。
子供たちもおやつのあとはお口ゆすぎMUSTです。
食べた後のケアを考えるとダイエットできそう。。。
ちょっとした心がけ、基本的な対策の積み重ねが大事ですね!
各種サービスに関する資料請求やご相談・ご質問など
お気軽にお問い合わせください。